【北九州市門司区】いろんな催しがぎゅっと詰まった2日間。2025年11月1日・2日に「北九州港開港記念イベント」が開催されます!
2025年は11月1日・2日に門司港・西海岸にて、「北九州港開港記念イベント」が開催されます。今回はイベントの詳細をご紹介です♪
2025年も開催されます!「北九州港開港記念イベント」をご紹介。
11月1日(土曜日)・11月2日(日曜日)に、門司港・西海岸にて、「北九州港開港記念イベント」を開催し、北九州港に2年ぶりに寄港する帆船「海王丸」を含む5隻の船舶が大集合するのをはじめ様々な催しが開催されます。

門司港
5隻の船舶が門司港・西海岸エリア等に寄港し、一般公開が行われますが、船舶によって、実施日や実施時間が異なりますので、ご注意下さい。一般公開は、無料で事前申し込みは不要です。(※荒天の場合、一般公開を中止する場合があります。)

門司港
●JR九州ウォーキングとのコラボイベントでニッカウヰスキー門司工場貯蔵庫の見学や、帆船「海王丸」等の船舶、門司港レトロの施設を巡るスタンプラリーが開催されます。(事前申込不要・参加費無料です。)
●「船舶大集合」で寄港する船舶や門司港レトロ施設を巡るスタンプラリーも開催されます。
開催日時:2025年11月1日(土)
10:00〜16:00(一部を除く)
2025年11月2日(日)
10:00〜16:00(一部を除く)
開催場所:門司1号岸壁ほか
【寄港する船舶】
帆船「海王丸」
グラブ浚渫船兼全旋回式起重機船「アポロ18号」
門司税関 監視艇「たいかい」
門司海上保安部 巡視艇「ともなみ」
水素・バイオディーゼル船「HANARIA」
西海岸イベント広場(関門海峡ミュージアム横芝生広場)に特設ステージが設置され、2日間の開催期間中、様々なイベントが開催されます。
開催日時:2025年11月1日(土)
10:00〜17:00
2025年11月2日(日)
10:00〜20:00
●11月2日に開催されるみなとまちナイトではイルミネーションで彩られた帆船「海王丸」と「関門橋」をバックに、音楽や飲食をたしなみながら、秋の夜長を楽しむことができます。海王丸と一緒に行う初の夜のイベントなんだとか♡20時のフィナーレでは、花火があがります!

関門海峡
●参加型イベントとして「みなと」のお仕事をPRしている「ゆるキャラ」の人気投票「「みなと」のお仕事ゆるキャラ人気投票」が開催されます。
【参加ゆるキャラ】
カスタム君(税関)
うみまる(海上保安庁)
ふねこ(阪九フェリー株式会社)
クンくん(動物検疫所)
2024年度に優勝したスナQ(北九州市港湾空港局)は、ホストとしてほかのゆるキャラを応援するんだそうですよ。
投票日時:2025年11月2日(日)
10:00〜15:00
投票場所:西海岸イベント広場内の本部テント
(関門海峡ミュージアム横芝生広場)
西海岸イベント広場特設ステージにて開催
西海岸イベント広場特設ステージにて発表





