【北九州市小倉北区】開催時期が変更されてはじめての開催です♡2025年9月20日、北九州市の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」がスタートします。
本日から2日間(2025年9月20日・21日)北九州市の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」がスタートします。
北九州市の夏の風物詩であるわっしょい百万夏まつり。これまで毎年8月の第1週土日に開催されていましたが、近年の猛暑の影響を避けるために開催時期が変更され、今回はじめて9月に開催されます。
小文字通りや勝山公園を中心とした会場では「まつり大集合」「百万踊」「YOSAKOI」「こども夢ステージ」などの催しがたくさん♪会場内では、市内外からグルメブースやキッチンカーの出店もあります。

勝山公園
開催日:2025年9月20日(土)・21日(日)
開催場所:小文字通り、勝山公園周辺 ほか
交通規制・市民駐車場について
会場周辺では交通規制が実施されます。また、市営駐車場の一部では入出庫時間が変更になります。市営駐車場のご利用予定のある方はご注意ください。
【交通規制】
2025年9月20日(土)
小文字通り(小倉北警察署~平和通り)17:00~21:30
2025年9月21日(日)
清張通り(片側)13:30~15:30
小文字通り 13:30~20:30
【市営駐車場の規制・営業時間の変更】
勝山公園地下駐車場(小倉北区城内)市役所本庁舎側・大芝生広場側出入口は以下の時間帯で利用休止となります。
2025年9月20日(土)17:00~21:30
2025年9月21日(日)13:30~21:30
交通規制の時間帯は、周辺道路の混雑が予想されます。おまつりの会場へは、公共交通機関の利用をおすすめします。これまでと違う時期の開催となる「わっしょい百万夏まつり」に、ご家族やご友人と一緒におでかけになってはいかがでしょうか?
※ 2025年9月20日開催予定の第38回わっしょい百万夏まつり共催イベント「わっしょい百万 ふれあいカヌー大会」は、悪天候が予想されるため安全面を考慮し、中止となったそうです。(詳細はInstagramでご確認ください。)
北九州モノレールでは「臨時列車の運行」と「車両基地駐車場の無料開放」が行われます。
北九州市役所はこのあたり