【北九州市門司区】全国初!国内唯一の常設施設が登場!!2025年の夏休みのお出かけに「関門海峡ミュージアム」はいかがでしょうか?
夏休みということでお出かけ先や遊べる場所を探している!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?観光でお出かけになる方も、お住まいの近くで遊べるスポットを探している北九州市民の皆さんにもおすすめしたい門司港にある「関門海峡ミュージアム」。

門司港
その関門ミュージアムで新たな体験コンテンツが登場している!という情報を入手しました。
防災ナゾときラリーin関門海峡ミュージアム
地震、豪雨などの災害。起こらない方がいいけれど、いつか起こってしまうかもしれません。起こってしまった時にどうしたらいいのか、起こってしまうとどうなるのか知っておくことは有事への備えにもつながるのではないでしょうか?

提供画像 門司港レトロ観光9施設
防災ナゾときラリーは、施設内にしかけられた「防災ナゾ」を解き明かす特別防災ミッションです。ご家族やご友人と一緒に「防災マスター」を目指してミッションに挑戦されてはいかがでしょうか?
開始日:2025年7月20日(日)~常設
体験可能時間:9時~17時(16時最終受付)
所要時間:30分~40分
体験料金:1キット500円(推奨人数:2~5人) ※小学4年生以上を推奨
受付場所:関門海峡ミュージアム2階インフォメーション ※当日受付のみとなります。
更に、もうひとつ、防災体験ができる常設施設が登場しているそうなんです。
液状化現象を体験できる国内唯一の常設施設が登場!!
国内で唯一、液状化通路浸水歩行体験ができる常設施設が関門海峡ミュージアムに登場しています。

提供画像 門司港レトロ観光9施設
開催日:毎週日曜日
体験可能時間:9時30分~16時30分(16時15分最終受付)
所要時間:1人5分
体験料金:500円(大人・小人同額) ※小学生以上を推奨
体験場所:関門海峡ミュージアム 1階 防災ブース
※液状化通路浸水歩行体験は事前予約制です。予約はこちら
夏休み期間中は7月20日~8月25日は、火曜日・土曜日・8月12日~16日以外は体験きるそうですよ。

提供画像 門司港レトロ観光9施設
楽しく遊べて、防災についても学べるスポットとなった「関門海峡ミュージアム」にご家族と一緒にお出かけになってはいかがでしょうか?(※詳細はホームページでご確認ください。)
☆門司港レトロ観光9施設様、情報と画像のご提供をありがとうございました。☆
関門海峡ミュージアムはこのあたり