【北九州市戸畑区】戸畑の夏がやってくる!2025年7月25日から「戸畑祇園大山笠」が始まります!!

戸畑の夏の恒例行事「戸畑祇園大山笠行事」が2025年も開催されます。

提供画像

第72回戸畑祇園大山笠競演会
開催日時:2025年7月26日(土)18:30〜21:00
開催場所:戸畑区役所周辺(北九州市戸畑区新池一丁目 浅生一号公園一帯)

競演会は7月26日18時半から、戸畑区役所周辺及び浅生1号公園一帯で行われますよ。

提供画像

競演会では、中原、東、西の各大山笠と中原、東、西に加え天籟寺の4地域の小若山笠が運行を行います。主役となる「当番山」は中原大山笠です。

提供画像

戸畑祇󠄀園大山笠競演会「観覧席入場券」も現在販売中です。2025年からファミリーマートで購入することになっています。(指定席二次販売、自由席の販売方法については戸畑区役所のホームページでご確認ください。)

会場周辺では交通規制も行われるようです。周辺にお住まいの方、通行予定の方はご注意ください。

2025年7月20日「第67回戸畑祇󠄀園ばやし研究競演会」が開催されます!

競演会に先駆けて7月20日に、戸畑区の小学生たちが戸畑祇󠄀園のお囃子を練習し、その成果を発表する「戸畑祇󠄀園ばやし研究競演会」が開催されますよ。

提供画像

第67回戸畑祇󠄀園ばやし研究競演会
開催日時:2025年7月20(日) 14時~18時30分(開場13時~)
開催場所:ウェルとばた 戸畑市民会館大ホール(入場無料)

内容は、寄せ太鼓(中原大山笠)、子ども山笠チームの演奏、小若山笠(区内中学生)演奏、大太鼓リレー、大山笠演奏・大太鼓リレー が披露されます。小学生のみなさんの勇姿をご覧になってはいかがでしょうか?

提供画像

戸畑祇󠄀園大山笠行事は国の重要無形民俗文化財に指定されており、博多祇園山笠、小倉祇園太鼓とともに福岡県の夏の三大祭りと称され、2016年(平成28年)に、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。220年を越える歴史を誇る戸畑祇園大山笠、開催が楽しみです。

戸畑区役所はこのあたり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!