【北九州市小倉北区】撤去後の「今」。香春口南交差点にあった「横断歩道橋跡」が気になる。
2025年4月22日、北九州市小倉北区の香春口南交差点に架設されている横断歩道橋撤去のため、周辺道路が車両通行止めとなりました。
撤去後、どのようになっているのか気になっていたところ、小倉北区へまち探検で出かける途中、県道266号線を車で走行する機会がありました。
香春口南交差点にある横断歩道橋が撤去されていました。
訪れたのは2025年5月初旬、県道266号線を小倉駅方面へ走行中、助手席でキョロキョロしていると、香春口南交差点に近づきました。
歩道橋が…、ない!!ありません。どこにあったのだろう?と一瞬迷いましたが、あったはずの場所にありません。
こちらの横断歩道の奥、緑のバリケードで囲んであるあたりに歩道橋の階段がありました。目の前の光景に「撤去されたんだなぁ。」と感じながら目的地へ向かいました。が、やっぱり気になってまち探検の後、もう一度、今度は県道266号線を田川方面へ向かって車を走らせました。
やっぱり、歩道橋はありません。こちらは2025年4月に撮影した写真です。歩道橋が映っています。

2025年4月撮影
見比べてみると、歩道橋の有無をはっきり感じることができました。
今は見慣れない、と感じていてもそのうち少しずつ、歩道橋のないこの景観に慣れていくのでしょうねぇ。歩道橋は撤去されています。道を横断される際は、横断歩道をご利用ください。
横断歩道橋撤去があったのはこのあたり