【北九州市小倉北区】キャンプや焚火に!山田緑地で薪の販売が始まりました!!
北九州市立山田緑地の売店(管理事務所)で、薪の販売が始まりました。
\薪の販売を開始しました!/
伐採した木を再利用して作った薪です!現在あるのは殆どが針葉樹です。
針葉樹は火が付きやすいのが特徴です🔥お値段は土嚢袋(1袋)に詰め放題で500円(税込)
ご自由にお好きな薪をお選びいただけます!ご購入の際は山田緑地管理事務所へお越しください🪵✨ pic.twitter.com/CjYa7m09gM
— 北九州市立山田緑地【公式】 (@yamada_park) January 21, 2024
伐採した木を再利用して作った薪で、現在販売されているものは針葉樹です。火が付きやすいのが特徴だそうです。

画像はイメージです
土のう袋(1袋)に詰め放題で500円(税込)とのことです。うまく入れると15本から20本ぐらい入るそうです。

山田緑地
キャンプや焚火などをされる方は、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
山田緑地はこちら↓↓↓