【北九州市】黄砂の飛来も。北九州市では、光化学スモッグやPM2.5に注意するよう呼び掛けています
北九州市では、これから光化学スモッグやPM2.5に注意するよう呼び掛けています。
【光化学スモッグやPM2.5にご注意を︕】
春から秋は、光化学スモッグやPM2.5が高濃度となる傾向があります。濃度が高くなると目がチカチカしたりのどが痛くなったりすることも…
もやのかかったような視界の悪い日には、十分注意が必要です💦 pic.twitter.com/OSlU52kyOG— 北九州市 (@city_kitakyushu) April 15, 2023
最近では、本格的な黄砂の飛来なども観測されています。
【九州北部地方で黄砂観測 13日にかけて今季初めて本格的な黄砂飛来】 https://t.co/4kUyqGAgtl きょう12日、福岡市など九州北部地方で今季初めて黄砂が観測されています。あす13..
— tenki.jp (@tenkijp) April 12, 2023
福岡県の公式LINEでは、高濃度予測情報と注意報などの発令情報が配信されています。
![北九州市街](https://kitakyushukokura-moji.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/109/2020/12/457193_s.jpg)
画像はイメージです
北九州市(北九州観測所)では、PM2.5の数値を1時間毎にツイートしていますので、こちらも活用されてはいかがでしょうか。
北九州市役所はこちら↓↓↓