【北九州市門司区】6月7日、クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」が門司港に寄港しました!!
2022年6月7日(火)、クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」が門司港に寄港していました。
【ぱしふぃっくびいなす概要】
乗客定員:460人
総トン数:26,594トン
全長:183.4メートル
船籍:日本
客室数:230室
巡航速度:18ノット
全幅:25メートル
建造年:1998年4月
日本船ならではの展望浴室や茶室をはじめ、ジャグジーやプール・スパなどの施設も充実しているそうです。
来週6月16日(木)には、「世界自然遺産 屋久島と祈りの島 五島列島クルーズ」発着港として、再び門司港に寄港するとのことです。
関門市民クルーズのお知らせ🚢
5月に「にっぽん丸」の舞鶴・佐渡島行きクルーズ、6月に「ぱしふぃっく びいなす」の屋久島・五島列島行きクルーズがあるよ。北九州と下関の市民は特別料金で利用できるから、豪華客船での優雅な船の旅を楽しみたい人にはおススメ♪
詳しくは、https://t.co/K64bS5adjE pic.twitter.com/asu8FG7iAM— じーも (@mojinojimo) May 10, 2022
「世界自然遺産 屋久島と祈りの島 五島列島クルーズ」は、4日間のクルーズとなっています。
夕方には再び出航しました。またの寄港が待ち遠しいですね。
門司港はこちら↓↓↓